マルタ こぼれ話・リンク集



<こぼれ話>

○ 遺跡の入場料について

政府管轄一回券ガイドブックを見ると、政府管轄の博物館・遺跡は、全て1MLとある。それではジィガンティーヤとハジャーイム・イムナイドラではぼられてしまったのか? という不安がよぎる。が、ぼられたと思いたくないアマノジャクな私は、以下のような理論をこねくり回してみた。

(1) 政府管轄の博物館・遺跡は確かに一回1MLだが、「一日券」という物も存在し、こちらは1.5MLである。
(2) ジィガンティーヤ遺跡は、タ・コラの風車博物館と「共通券」である。
(3) ハジャーイムとイムナイドラは「共通券」である。

こう考えると、「共通券」=「一日券」という図が見えて来はしまいか? つまり、本来であればそれぞれ1ML支払わなければならないところを、2箇所で1.5MLで済ませられたのだ、と・・・。

これはあくまで騙されたと思いたくない私の私見であります(笑)。どなたか真相を教えて〜!


○ トイレについて

ほとんど困る事はありませんでした。遺跡などでも必ず近くにありましたし、概ね清潔でした。残念ながら「面白い」トイレは見つけられませんでしたが・・・(笑)。

パブリックトイレにはトイレおばさんがいて、使用料(チップ)を徴収しています。10¢が相場でした。ボランティアだそうなので、気持ちよく払ってあげましょうね。お皿におつりを置いてくれていて、小銭がなくても大丈夫な場所もありました。チップを渡さないとトイレットペーパーをくれない場所もあります(笑)。

○ バスについて

バス7日券バス一回券本文中にもかなり詳しく書いていますが、マルタを旅するには唯一の公共交通手段です。乗り方のコツさえ掴めば、とても便利な乗り物です。マルタのバスはいわゆる持ち主の組合制のため、個性溢れるバスがたくさん走っています。興味深く観察するのも面白いでしょう。

(1) 一番最初に乗る前に、バスルートマップを手に入れるべし。バス案内所に置いてあります。
(2) 小銭は必ず用意。小銭を用意するのが面倒な場合は、割高だがパスを購入するのも手。
(3) 乗り込む時は、必ず行き先を伝える(トゥーマルサシュロック、ディスバスOK? とか・・・)。ルートが違えばその場で「何番に乗れ」と教えてくれるし、降りるバス停も「大体」教えてくれる。教えてくれなくて乗り過ごす場合もあるので、自分でも注意は怠らない。
(4) 降りるバス停が分かっている場合は、天井のゴムひもを引いてベルを鳴らす。


組合がHPを持っているので、日本にいながらにしてルートや時刻表を調べる事も可能です。現地入りして右往左往したくない方は、事前に調べておくのも手かも知れませんね。特に、本数の少ないルートなどは重宝します。


バスルートマップ

○ モノの値段

詳細は本文中に記入しました。

<飲食> カフェやバーでのドリンクは0.35〜0.65ML程度、パスタ類は1.75〜2.50ML程度、メインディッシュは2.75〜3.50ML程度です。ホテルのバーはもちろん割高です。

<遺跡・博物館> 1〜1.65ML、一番高いマルタエクスペリエンスで3ML

<タクシー> かなり割高で、日本と同じくらいの感覚です。荷物がある時以外はバスを利用する方がよいと感じました。空港〜スリーマ8ML、スリーマ〜チルケウワ13ML、ゴゾでのチャーター1時間5MLなど。

<為替> 到着日6/23のHSBC Maltaで1ML=295.2円、クレジットカード決済で1ML=290.1〜290.8円程度。

○ 税金の還付について

結局よく解りませんでした。どうやら、空港のカスタムにレシートを見せて申請書を受取というシステムのようなのですが・・・空港で手続きしている人も居ないし、そもそもカウンターはあっても係員がいないし(笑)。 これも、どなたかご存じの方教えてくださいませ〜。


<チケット類>     縮尺はランダムです。実際の大きさ・縮尺とは異なりますのでご注意下さい(↑上載チケット類も同様です)。

ブルーグロット、ボート券

聖ヨハネ大聖堂の券
マヌエル劇場の券 インガーディア入場券
スリーマフェリーの券

スリーマフェリーの時刻表
空港〜スリーマのタクシーチケット

購入時間が飛行機「到着予定時間」1分前!

ゴゾフェリーのチケット

ゴゾ大聖堂の入場券

イムディーナ大聖堂博物館の券

<ラベル類>     縮尺はランダムです。実際の大きさ・縮尺とは異なりますのでご注意下さい。

CISKのラベル ホップリーフのラベル
お土産に買ったゴゾチーズ マルソヴィン社の「MARNISI」

<マルタ旅行に関するリンク集>   その他のリンクはこちらへ

英語のページ
マルタ政府観光局観光立国マルタ。まずは観光局のオフィシャルサイトを覗くべし! イベントスケジュール・博物館や遺跡に関することなど、情報が盛りだくさんです。
エアーマルタ国営マルタ航空のオフィシャルサイト。日本からマルタまで直行便は飛んでいません(日系航空会社の乗り入れなし)ので、欧州各都市で乗り換える必要があります。
マルタ国際空港マルタ国際空港オフィシャルサイト。離発着情報、免税店の情報など。意外と使えるのがお天気情報。
マルタ公共交通組合マルタの愛くるしいバス達は、持ち主の組合制度で運営されています。組合のオフィシャルサイト。ルートマップ・時刻表など、旅の準備には欠かせません!
Gozo.comゴゾ島・コミノ島に関するイエローページ方式のサイト。ゴゾフェリーの時刻表もあります。
Hotel Le Meridien Phoenicia泊まったホテルの一つ。ヴァレッタバスターミナル前に建つ、英国情緒漂う5つ星ホテル。時期・期間によっては大幅なディスカウントあり! (メリディアングループ内のページにリンクします)
CROWNE PLAZA MALTA泊まったホテルの一つ。スリーマの高台にある、ホリデイン系列の5つ星ホテル。部屋がとても広く、個性はないが快適。(シックスコンティネンタルホテルズ内のページにリンクします)
L-Imgarr Hotel泊まったホテルの一つ。ゴゾ島・イムジャール港を見下ろす高台に建つ5つ星ホテル。素晴らしく優雅! 詳しくは旅行記を読んで下さい・・・これで一人一泊1万円程度とはあまりにもお得です。

日本語のページ

中央地中海通信
マルタと言えば、ここははずせません。関西在住・坂田さんが運営するマルタに関する総合サイト。特に掲示板はタイムリーな情報が手に入ります。

ufak EV(ウファク・エブ)
KEIKOさんが運営する旅行に関する個人サイト。マルタの旅行記はとても詳細で、特に個人旅行者の役に立つこと間違いなし! (まだ少し工事中の部分があります)

Europe Quest(よーろっぱ・くえすと)
koshinさんが運営する旅行に関する個人サイト。マルタ騎士団本部(ローマ)を訪ねられていて、しっかりとした旅行をされています。シャーラパレスホテル、私も泊まりたかったです(泣)。

ヨーロッパ三昧
キクさんが運営する個人サイト。ロンドン駐在中に行かれただけあって、マルタ旅行記は「日本に住んでいる日本人」とは少しだけ違う視点でレポートされていて楽しめます。登場人物のカケアイが楽しい・・・(「マルタ・ゴゾ入門」のページにリンクします)

8・9日目 マルタの猫ギャラリーへ