2002/10/10   マイセン


14日目 マイセンセミナー4日目、ああっ! セミナー室に作品を置き忘れた?!

   セミナー4日目マイセン散策(3)大聖堂


さ、4日目です。全5日のセミナーですが、描けるのは今日まで。気合い入れてガンバロー! ・・・と意気込んだはいいのだけど、やっぱり集中力が切れている。昨日Mさんも言っていたけど、やっぱり一日7時間は長い。フル通訳でお相手する時も、3日目くらいから皆さんお疲れが見えてくるそうだ。先週は土曜日まで何ともなかったことを考えると、カトリン先生の「5時間まで」というのはかなり正確なんだろうと思う。ま、先週は木曜日に休みが入っていて気分転換も出来たし・・・。

焼成したものが冷えるまで、図案をトレーシングペーパーに写して時間を潰す。冷めたところで黄薔薇の二回目に入る。やっぱり線描きを「細く」する事が出来ない。何度か頑張るが、ダメだと諦めて完成させる方に重点を置いて描き進める。

10時頃だったかな、クリスティーナがやってきて、休憩用のテーブルでずっと水彩画を描いている。何だろうと思ったら、ガヴィと一緒にベルリンのデモに行くんだって。で、暇つぶし(と言っていいのか・・・)をしているみたい。こちらも休憩中、後ろから描いているところを覗かせてもらったが、さっすがプロ。するすると素晴らしいタッチで描いている。

黄薔薇の2回目で午前中が終了。

お昼前にガヴィの代わりにシノワズリを見てくれるエルケ先生がいらっしゃって、ご挨拶。お昼ご飯も一緒に食べに行くみたいだね。

昼食、この日は・・・何を食べたっけ(笑)、忘れてしまいました。自分の食べたものは忘れましたが、人が食べていたものは覚えています、ええ、そっちの印象が強すぎて忘れてしまったのだと思います。いつものようにトレーを持って並んでいると、目の前に巨大な肉まんのような物体が・・・それに白いソースをかけていただくらしい。日本人同士で「あれ絶対肉まんよね」とヒソヒソ言っていたのですが、エルケが食べていたので聞いてみると、何と甘い物で中はジャム、しかもかかっているのはカスタードクリーム! だって、メインディッシュの所に置いてありましたけど・・・。平気な顔で「お昼ご飯」として食べているところがドイツ人って凄いと思いました、ハイ。

お昼から戻って、再びクリスティーナがやって来た。で、ガヴィとはここでお別れ。3日半、お世話になりました。どうもありがとうね〜!

午後からはフクシアの2回目。予想通り全く集中力がないし、何度描き直しても上手くいかない。珍しく何度も何度も描き直してしまった。ま、あとはこれだけだからという妙な安心感もあったし、今日中に終わればいいわけだから。そんな状態だから休憩も自然に長く取ってしまう。エルケも今は一人しかシノワズリを描いていないので、結構暇そう。英語は堪能だが、ペトラのようにあまりお喋りは好きではないらしい・・・というか、少し気むずかしいのかな。それでも私達日本人は残念ながら「東洋人」だからシノワズリよりお花の方が好きなんだとか、でもエルケは東洋風のものが好きなんだとか、そんな話をしていた。

セミナー室の窓から時間ギリギリに何とか終了。ペトラのチェックを受けて、焼成に出す。ああ、やっと終わった・・・昨日の午前中までは楽しかったのに、今日はまるで拷問のように疲れたわ・・・ふと窓の外を見ると、月曜日から日々紅葉が進んでいて、色が鮮やか。相変わらずシャベルカーが作業をしている向こう側を、時々Sバーンが通っていく。ペトラに許可を貰って、窓からの景色を写真に収めておいた。

出来上がった植物画とピンクローズの陶板をペトラが丁寧に包んでくれていて(マメなんです、この方・・・)、帰りに「持って帰りなさいね」と渡してくれた。今日は4人の方々はドレスデンまでお買い物に行くという。ところが帰る段になって一人の方がお昼にジャケットを食堂に忘れてしまったことに気が付いて、ペトラが取りに行く。しばらくして電話がかかってきたが、どうやら食堂が閉まっているので開けるのに時間がかかるらしい。取り敢えず玄関まで行ってペトラを待つことになった。

今日は建物の中を通らず、中庭を通って玄関へ向かった。中庭も結構綺麗ねえ〜。玄関でしばらく待つとペトラがやってきたが、見つからなかったという。明日食堂の人が来ないとわからないようだ。仕方がないので今日はこれでさようなら。いつものように「ビス・モーゲン!」とエルケに言ったら、「この子ドイツ語出来るわ!」とビックリしていた。いいえ、出来るのは挨拶だけです(笑)。


トリービッシュ川、とてもあんな大被害を出したと思えない小川外は天気が良くて、朝は凄く寒かったけど今は少し暖かい。でも、風は強いかな。トリービッシュ川沿いの紅葉を見ながら、のんびりホテルへ戻る・・・と、気づくと手に何も持っていない。あ、あああ〜! せっかく包んでもらった陶板を持ってくるのを忘れた! ええ、どこで忘れたんだろう。帰りがけ一度椅子に荷物を置いたっけ。でも、セミナー室なら良いけど、もしかして玄関のベンチに置き忘れたんじゃ・・・。既に半分近く戻ってきたけど、慌てて引き返す。ええ、何処にあるかだけわかれば明日でも良いんだけど・・・でもバッグの中に今日食堂で貰ったヨーグルトが入っているし・・・生ものだから、あれ。

外からベンチを覗くとそれらしきものはない。守衛のオジサンに必死で説明するが、英語がわからず伝わらない。私の方も半泣きだよ〜、なくしちゃったらどうしようだもん、本当。セミナー室に電話をかけてくれるが、もう誰もいなくてどうしようもない。困っていたら、オジサンは別のどこかに電話をかけ、私に受話器を渡した。聞こえてきたのは英語、ほっ、英語の出来る人を呼んでくれたんだ〜! ありがとうオジサン。相手に私がセミナー生であること、部屋に荷物を忘れたらしいことを伝えると、「ちょっとそこで待っていて」。2、3分して現れたのは初日に玄関に迎えに来てくれたお兄ちゃん。「作品を置き忘れたみたいなの」と言うと、一緒に部屋まで取りに来てくれた。部屋に入ると、ありそうな椅子の上に袋がない。まさか別のところに置き忘れたのだろうかと一瞬不安になったところに、「これじゃない?」とお兄ちゃんが見つけてくれた。ああ! それです、ありがとう〜! あったのは私の隣の机(すっかり私の荷物置きになっている)の上だから、先生が気づいて置いてくれたみたい。良かった、ホント良かった・・・。

私、しっかりして見えるようで、よくやるんだよね〜こういう事。けっこうボケボケなんです(笑)。ああ、それにしてもいろんな人に迷惑かけちゃった・・・ごめんなさい、本当にありがとう。帰りがけ、このお兄ちゃんにもお礼にと葉書を渡す。喜んでくれた、良かった。玄関で守衛さんに「あったよ〜!」ってバックを上げて見せて挨拶して外に出る。

気分はさわやか。今日も人の親切に触れてしまった。嬉しいね、本当に。


夕暮れの街並み〜フラウエン教会ホテルへ戻って荷物を置き、散策に出る。天気がいいので気持ちがいいが、風が強くて段々と寒くなってきた。ツィーガーでケーキを買って、そのまま階段を上り展望スペースへ。吹き飛ばされそうなくらい風が強い。西日が当たって綺麗なので、ケーキを下において写真を撮る。飛ばされそうな状態でシャッターを切っているから、またまたちゃんと写っているのかアヤシイものだが・・・。

今日こそは<大聖堂>に入ろうと入り口へ向かう。チケットを買おうとしたら、おばさんがジロッと私を見て、「フリーよ」と言う。え、なんで? 「もう5時半だから」という理由らしいのだが、6時には閉めるから5時半からは無料になるらしい。それにしたって、怒ったように言うから、私が何かしたかと思うじゃない・・・単に愛想が悪いだけみたいね、この人。っていうか、なんかマイセンの人ってラーデボイルに比べると無愛想って言うか保守的って言うか・・・フラウエン教会のおばさんも非常につっけんどんだったし、今日は工場で優しくしてもらったから特にギャップを感じるなあ〜。

大聖堂の祭壇画、キリスト像はマイセン磁器取り敢えず中へはいる。ゴシックはゴシックなのだが、ヒジョーに殺風景。祭壇画や燭台などがあるからカソリックかと一瞬思ったが、この質素さはプロテスタントなのだろうか・・・。ドイツはプロテスタント発祥の地、信者はプロテスタントの方が優勢らしいが、プロテスタントは偶像崇拝をしないのではなっかったっけ・・・祭壇画は偶像崇拝に当たらないのか? それを言ったら、イギリス国教会もプロテスタントか・・・イギリスも偶像崇拝していたよな・・・あれ、そう言えば前にロマンティック街道へ行ったときはカソリックだったような・・・? でも、ルターってザクセン選帝侯にかくまわれてたんじゃなかったっけ・・・あれでも、ドレスデンには「カソリック」とわざわざ名乗った教会があったよね・・・その教会の名前によって見る人が見れば「カソリック」「プロテスタント」ってわかるんだろうか。うーん、私にはよくわからん。Mさんに聞いておけば良かった(帰国後、マイセンのフラウエン教会・大聖堂はプロテスタントと確認)。

内陣は修復作業中。ラジオの音が響いている。オジサンが作業をしている足場を横目に、奥の祭壇画を見る。クラナッハという有名な人の祭壇画らしいが、とにかく宗教に暗いので、よくわからない。ぐるっと反対側へ回ると、領主だったヴェッティン家の礼拝堂。棺が安置されていて、天井近くの壁を見ると、人物像が張り付いている。あれが教会を寄進したヴェッティン家の人らしい。

薄暗い小部屋では前衛的な絵画の展示をやっていて、これもわかったようなわからんような。

フライハイトの階段を通ってホテルへ戻り、荷物を置いてまたすぐ外に出る。そう、銀行へ行くためです。木曜日はどの銀行も遅くまでやっているみたい。まずは昨日見たハインリッヒスプラッツのドレスナー銀行へ行ったら「そういうサービスはやっていない」。はあ? 天下のドレスナーバンクがT/Cの現金化をやっていないですと? どういう事だよ、それは。ちょっと憤慨しつつ、他に銀行が思いつかなかったので、駅前のスパーカッセまで歩く。およそ15分も歩いてようやく到着、すぐに手続きしてくれたが、やっぱり手数料が高い。こんなことなら全部現金でもってくればよかった、まったく。辺りはもう真っ暗。一人寂しく橋を渡って帰りました・・・。夕食はケーキを主食におかずを食べて、今日もダラダラと過ごす。


13日目 15日目